意外なところにアレルギーの原因は隠れています

新築住宅に入居したり、リフォームをしたりした後、

体調が悪くなったと訴える人が増えています。

その症状はシックハウス症候群といい、

建材や家具に含まれるホルムアルデヒドなどの

化学物質や、ダニ、カビなどが原因で発生します。

シックハウスの発生源は、こんなところに潜んでいます!

・新しい家具やカーテン、じゅうたん

・家具や床に塗るワックス類の化学物質

・ストーブ、排気を室内に出すファンヒーター

・防虫剤、芳香剤、消臭剤、洗剤、化粧品、香水、整髪料など

・タバコの煙

4つ星建材や自然素材を選びましょう

このようなシックハウスを発生する原因を減らすために、

2003年7月に建築基準法が改正され、

一般住宅でもシックハウス症候群対策が義務化されました。

低ホルムアルデヒドの「F☆☆☆☆(フォースター)」の

等級を持つ建材・素材・家具などが発売されていますので、

積極的に選んでください。

また、無垢のフローリングや、珪藻土を使った壁材なども、

アレルギー対策に効果があります。

シックハウス予防には換気も大切です。

リフォームのプランニングの時には換気プランにも気をつけ、

設置後も、こまめな換気を心掛けましょう。

空気の通り道を考えて換気扇を設置。

空気の入口(給気口)もきちんと設けます。

24時間、常に運転し、お部屋に新鮮な空気を送る

24時間換気システム導入をご検討ください。

換気設備はフィルターなどを定期的に掃除しましょう。

リフォーム当初は化学物質が発散しやすいので、十分に換気しましょう。

特に夏は化学物質が発散しやすいので、

在宅時には窓を閉め切らないように心掛けましょう。

でも、自然素材なら換気は必要がないし、

木の香りに包まれて癒しの効果もあります。

出来れば、低ホルムアルデヒドの「F☆☆☆☆(フォースター)」より

自然素材をオススメ致します。